やかまし村のオープンイベントに伺ってきましたす
2018年02月17日
先日、やかまし村のギャラリーがオープンされたので、伺ってきました!
雪舞う日でしたが、木工のイベントはたくさんの親子で賑わっていました
見ていると大人の方が楽しんでいる感じ
特に丸太切り。。。無邪気に楽しむ大人(男性)をみていて、とても素敵なイベントだなあ
ヘルメット被った子供さんは、棟上げを体験! こんな体験もとっても素敵❗️
完成したお家の中は、スリッパの要らない木の温もりがとても気持ちよく、床に座り込んで、暫くお話を伺っていました。。
その時、TNCさんが来られていたのですが、本日、たまたまテレビつけていた時に、めっちゃ笑っていた私が流れてました(笑)
座り込んでいた2階から触れるはり、これも未来工房さんのこだわり。。
素敵なコンセプトに素敵なおうちをつくられる未来工房さんで、
わたくし、3月9日(金) ランチ会をします!
https://www.facebook.com/events/1966040083662860
申込み締切が3月2日になっています
是非、やかまし村でお会いしましょう!
最近の投稿
- 2025/07/3 [ブログ] その「了解です」、実は失礼かも?――正しい日本語を知ろう!「了解しました」と「承知いたしました」
- 2025/06/27 [ブログ] 金子みすゞの詩が教えてくれる「見えないものの大切さ」
- 2025/06/25 [ブログ] 「和食の心」『星の王子さま』が教えてくれること
- 2025/06/24 [ブログ] 「予防原則」の視点で見る、赤色3号とわたしたちの食卓
- 2025/06/23 [ブログ] 第3回 【まるでタケちゃんマン?】インボイス制度が「弱きをくじく」本当の理由