丸秀醤油(佐賀)さんの蔵開きのあと、
お腹すかせた私たちは
近くのカフェへ移動。。。
ずっとずっと気になっていた
フラワースタイル ラズリ さん。。
満席だった〜。。
お店に入ると、いい香り〜。。
ドライフラワーがメインのラズリさんは、お花を天井一面に下げて、ドライを作ってありました。。
店内は、お花いっぱいで見ている間に、待ち時間が経ち、美味しいカフェメニューを堪能。。。
素敵過ぎて、やっとやっと行けてよかったぁ!
お店づくりへのヒントや参考になること、たくさんでした!
ラズリさんは、2号店を12月にオープン予定みたいです、人気なんですねー!
そして、お腹いっぱいになった私たちは、コーヒー飲みに呉服元町に移動。。
クルマを停めたところから、ん?
ふと人がふたり出てきた、これは?
と私たちは興味津々。。。
ここを通って行ってみようか。。と
入ったところは、昭和を感じさせる市場。。
今日開いているのは、餃子屋さん2件だけ。。
賑わっていたころは、ここに40件ほど、今は10件くらいで、シャッター閉まったままがたくさんみたい。。
いまは、クルマを停めれるゆめタウンにお客さんは流れているそう。。
地元の町でお買い物をする。。そこにお金を使うことで、回り回り、自分たちが潤うことに繋がる。。
そんなお買い物も考えていきたい!
それから、呉服元町へ。。
通りと656広場は、イベントで賑わっていました。。
656は、ムツゴロウ(^.^)
ディープな呉服元町と若者の新しいおしゃれなお店が入り混じって、新しい楽しいストリートでした!
そこに、またまたずっと気になっていた 福岡精肉さんの佐賀牛のカレーパン!
残り2個になり、こちらも念願叶って満足!(*´꒳`*)
それからぶら〜ぶら〜っとしながら、LIFT COFFEEさんへ。。

好きなインダストリアルな佇まいで、開放感もある素敵なカフェでした!
描かないカプチーノもなんか新しい(^.^)
そして、早めの夕方、ゆっくり帰宅。。。
久しぶりのお暇(いとま)な時間。。。ありがとうございました😊
最近の投稿
- 2025/01/16 [お知らせ] 🌸極み手前味噌作り講座 -寒仕込み-🌸
- 2024/10/18 [お知らせ] 2025年おせち予約のご案内
- 2023/07/17 [お知らせ] 【ごはんの種のおはなし茶会】のご提案
- 2022/01/21 [お知らせ] キムチ漬け&白菜の漬物ワークショップのご案内
- 2021/01/14 [お知らせ] 緊急事態宣言に伴う時間短縮営業について