9月の博多ファーマーズマーケットで自家製ジンジャーエールを販売
2018年10月25日
9月の博多ファーマーズマーケットにも一日だけですが、出店させていただきました
博多ファーマーズマーケットに初めて出店したのが6月。。。
出店にあたり、理想とする販売をしたいと提案し、コラボでの出店を計画しました
コラボの提案は、長岡順やさいさんです
彼は、佐賀県基山町で野菜の無農薬栽培をひとりでされている方で、今回は彼の新生姜とコラボして、わたしはジンジャーエールのもとを仕込んで、当日、ドリンクを販売。。
彼のおかげで毎回コラボが実現しています
一緒に販売する生産者さんの恵みを使った商品を販売することで、誰の恵みか、誰が商品にしたのか、顔が見える販売がその場でできる、それが博多ファーマーズマーケットで可能になる理想の販売と考えています
この日はお天気がよく、暑かったのもあり、男性女性ともにジンジャーエールを求めてきてくださり、とても好評いただきました。。
ジンジャーエールのもとは、新生姜に蜂蜜やスパイスを加えて作った新生姜コンフィチュールです
新生姜は、繊維が柔らかく、水分が多く、皮も硬くないので、濾すのはもったいない。。
なので、そのまま粒も味わう新生姜がある時だけの限定ジンジャーエールです
この時は、ジンジャーエールのもとを作るのが精一杯だったので、この日、お声いただいたこの新生姜コンフィチュール販売を10月から開始しております。。
ジンジャーエールもいいですが、これから寒くなると、お湯割にしてホットジンジャーでも是非お楽しみください。。
カラダがポカポカしてきます!
最近の投稿
- 2025/06/14 [ブログ] 【衝撃の事実!】消費税のホントの姿、知っていますか?
- 2025/05/23 [ブログ] 料理教室『ごはんの種をまく日々』がスタディチェーンで紹介されました
- 2025/01/16 [お知らせ] 🌸極み手前味噌作り講座 -寒仕込み-🌸
- 2024/10/18 [お知らせ] 2025年おせち予約のご案内
- 2023/07/17 [お知らせ] 【ごはんの種のおはなし茶会】のご提案